ドラマ

同期のサクラ5話|桜が木島葵にあげたシールにはどんな意味がある?

投稿日:

11月6日(水)に「同期のサクラ」の5話が放送されました。

ドラマ内で鍵を握る桜のシールが出てきましたが、今回はシールのそれぞれの言葉の意味について紹介していきます!

シールに出てきた言葉はこちらです。

  • もっとがんばりましょう
  • たいへんよくできました
スポンサーリンク

「同期のサクラ」5話になぜ桜のシールが出てきたのか?

サクラが葵の頬に貼ったシールですが、これは相武紗季が娘にやる気を出させるために使っていたシールをもらったものです。

サクラは建物の写真やマナーの悪い人を注意していてよく遅刻していて、「問題を起こさないように!」と相武紗季に言われてシールを渡されました。

 

サクラの頬に貼られた「もっとがんばりましょう」シールの意味

相武紗季がサクラに貼った「もっとがんばりましょう」シールには、サクラにもうこれ以上問題を起こさないで!!という意味が込められています。

サクラが社長に最もな指摘(正論)を言ってしまい、周りをヤバい空気にしてしまったことが原因でした。

木島葵に貼られた「たいへんよくできました」の意味

サクラが渡したシール「たいへんよくできました」に込められた意味は、「頑張ってください。将来社長になってサクラ達の未来を変えてくれる人だと思ったから!」だそうです。

 

葵は中身がなく、元気なだけ。

と、周りの人から言われ、自分の弱さに傷つき、打ちのめされていました。

そのときにサクラから言われたこの言葉で、葵のお父さんに歯向かっていった姿を見て、サクラがこれからの未来を作っていってください!!と感銘を受けて渡したのでした。

「同期のサクラ」1話のロケ地(商店街・カフェ・トンネル)はどこ?

 

スポンサーリンク

-ドラマ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

「モトカレマニア」よしこの旦那克也役(金髪の男性)は誰?

2019年12月12日(木)に「モトカレマニア」の最終回が放送されます! 最終回には、ガンバレルーヤのよしこが演じている周防ひろ美の夫役に克也という男性が登場します。 今回はよしこの旦那役克也を演じて …

no image

「ぎぼむす正月スペシャル」亜希子さんのボス役の俳優は誰?

2020年1月2日に「義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル」が放送されました。 きぼむすスペシャルでは、亜希子さんのボスが登場し、亜希子さんをクビにしていましたね。 今回は亜希子さんのボス …

no image

「グランメゾン東京」アメリーの母親役(エリーゼ)の女優は誰?

2019年12月1日(日)「グランメゾン東京」の第7話が放送されました。 7話ではエスコフィユの事件後、失踪していたアメリーの母親がグランメゾン東京にやってきてアメリーを連れ戻そうとしました。 今回登 …

ラジエーションハウス最終回にマンウィズ出演?ロケ地あらすじネタバレ予想!

月9で放送されているラジエーションハウス(ラジハ)が6月17日に最終回が放送されます。 ラジエーションハウスの最終回にはMAN WITH A MISSIONが登場するという噂が…! 最終回 …

no image

「あなたの番です」14話のネタバレと考察! 黒島は生きている!

7月28日に「あなたの番です」14話が放送されました! 14話では夏祭りの夜に新たな犠牲者が…..!ということで 電車のホームに立っていた黒島が何者かに押されて、電車に衝突…. …

広告