未分類

西野亮廣「光る絵本と光る満願寺展」駐車場は?車・電車での行き方

投稿日:2019年4月28日 更新日:

4月28日(日)〜512日(日)の期間に、「チックタック 〜光る絵本と光る満願寺展〜」が開催されます。

今回は満願寺までの行き方を紹介します。

  • 川西池田駅→花屋敷→満願寺
  • 雲雀丘花屋敷駅前→満願寺
  • タクシー
  • 徒歩

大阪駅から満願寺へ行く方法

大阪駅から、川西池田駅(宝塚方面)へ向かいます。

次に、

川西池田駅から花屋敷(阪急バス)まで歩きます。約徒歩10分。

花屋敷バス停から愛宕原ゴルフ場行のバスへ乗り、満願寺で降ります。

花屋敷〜満願寺 行き バスの時刻表

〜平日〜

 

〜休日〜

※20〜30分おきにバスが出ています。

満願寺でバスを降りると会場が見えます。

スタッフの方が近くにいて、誘導案内されているのですぐわかると思います!

スポンサーリンク

満願寺〜花屋敷(雲雀丘花屋敷駅前) 帰り バスの時刻表

〜平日〜

平日の最終時刻は22:11

〜休日〜

休日の最終時刻は22:04

30分おきぐらいにバスが出るので、

時間を予め確認しておきましょう。

車で満願寺へ行く場合

満願寺すぐそばに駐車場が数カ所あります。

そこが満車の場合は、近くにある愛宕原ゴルフ倶楽部(徒歩5分程)の場所に駐車できます。

18:00(開演時間)から250台収容できる駐車場だそうです。

 

タクシー

タクシーで行く方法です。

複数人で行く場合や、

満願寺展へ行く人を募って、

タクシーに乗ると安く行くことができます!

徒歩

最寄り駅の雲雀丘花屋敷から満願寺まで歩いて行く方もいらっしゃいます。

歩いて行く場合、かかる時間は約40分です。

坂道が続いていて、

車の通行があるので歩いて行く場合は気を付けてください。

 

満願寺展の会場

  • 665-0891
  • 兵庫県川西市満願寺町7-1

まとめ

ゴールデンウィークの期間にぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

キンコン西野新作個展「光る絵本と光る満願寺展」の感想&楽しみ方

スポンサーリンク

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

齋藤飛鳥「ぐるナイ」の衣装がすごい!ブランドはどこ?

「ぐるナイ」に齋藤飛鳥が登場! 齋藤飛鳥が来ている服が「すごい!」「どうなってるの?」と話題になっています。 今回は齋藤飛鳥が「ぐるナイ」で来ている衣装について紹介していきます。 ぐるナイ 今週9日よ …

キンコン西野新作個展「光る絵本と光る満願寺展」の感想&楽しみ方

­4月28日(日)~5月12日(日)兵庫県川西市満願寺でキンコン西野新作個展「チックタック~光る絵本と光る満願寺展~」が開催されています。 今回は行ってみた感想と楽しみ方を紹介します。 スポンサーリン …

no image

大阪でおいしいお好み焼き!穴場から~人気店までおすすめ3選!

みなさんは大阪に来たら、何を食べますか? 私はついついお好み焼きが食べたくなります。 鉄板の上で「ジュージュー」ソースのいい匂いが漂い、 じっくり焼いたお好み焼き。食欲がそそられます、、、 &nbsp …

no image

大阪でおすすめの和菓子屋さん3選! 八尾~東大阪エリア!

みなさんは和菓子を食べますか? 和菓子といえば いちご大福、豆大福、おはぎ、まんじゅうなどなど。   デザートで食べたり 疲れた時に甘いものを食べたり 自分へのご褒美に…&#82 …

吉村知事のマイボトル(水筒)姿が可愛い!値段やメーカーはどこ?

大阪府の吉村洋文知事が会見のときに、ちらっと映る水筒が可愛いと話題になっています! 水分補給するときに、置いてあるコップで飲む人が多い中で、吉村知事はマイボトルを持参して、飲んでいる姿はすごく好感が持 …

広告