みなさんは和菓子を食べますか?
和菓子といえば
いちご大福、豆大福、おはぎ、まんじゅうなどなど。
デザートで食べたり
疲れた時に甘いものを食べたり
自分へのご褒美に……
色々な楽しみ方がある和菓子。
私の出身地の近くにあるおすすめの和菓子屋さんを紹介したいと思います。
スポンサーリンク
松芳庵
住所:大阪府八尾市山本町北3-3-19
営業時間:9:30~18:30
定休日:木曜日
近鉄河内山本駅から徒歩15分ぐらいのところにあるお店、松芳庵。
わらび餅やどら焼き、桜もち、大福など様々な和菓子があるお店。
入り口にのれんがかかっており、店内に入ると風情を感じる作りです。
[個人的]お店の和菓子おすすめランキング
- チョコ大福
- イチゴ大福
- 豆大福
1位のチョコ大福は、
中に入っているチョコは食べやすく、ほどよいチョコの甘さ。
大福の生地がやわらかくてチョコと生地がとてもマッチしていておいしいです。
2位のイチゴ大福は、
中には白あんが入っていて大きなイチゴと甘みのある白あんがイチゴと良いバランスで食べ応えがありおいしいです。
3位の豆大福は、
豆のほどよいうまみがたまらないです!
結果どれもおいしい。全部おすすめです。
御菓子処 成田家
住所:大阪府東大阪市菱屋西1-15-17
営業時間:08:00~20:00
定休日:火曜日
近鉄長瀬駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店。
近畿大学生の通学路である近大通りにあります。
このお店のおすすめは
- チョコ大福
- みたらし団子
チョコ大福はおいしい!とても好みです。
他には季節によってフルーツを使った大福が食べられます!
まえだのこめ屋
住所:大阪府八尾市植松町5-5-13
営業時間:10:00~18:00
最後に紹介するのは、JR八尾駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店。
まえだのこめ屋サンのおすすめは
- おはぎ
- お豆ちゃん
です。
このおはぎは米屋さんが手作りで作っているものです。
おはぎには小豆ときな粉の2種類の味があり、
甘すぎず、ちょうどいい甘さのおはぎです。
食べやすくておいしいです。
2つ目のお豆ちゃんは和菓子ではないのですが、
年配のお年寄りの方に人気の食べだしたら止まらない菓子です。
お豆ちゃんを食べた感想は、
お年寄りだけでなく、子ども~大人まで好む味だと感じました。
食べだしたら止まらない美味しさです!
まとめ
今回紹介したお店です!
- 松芳庵
- 御菓子処 成田家
- まえだのこめ屋
どのおお店もおすすめです。
近くに寄った際はぜひ足を運んでみてください!
関連記事
- 
													  
- 
					「新世界」キンコン西野。これから始まる貯信時代へ必要なスキルとは? 新世界。これから始まる未来への挑戦のお話。 新しいことをすれば叩かれ、みんなから批判を受ける。 挑戦すれば、無謀だと口々に皆は叩く。 …今の日本の現状である。新しいことをしよ … 
- 
													  
- 
					BISが5月11日に2度目の解散が決定。その理由とメンバーの心境 WACK合同オーディションが3月24~30日に開催され、最終日WACK EXHIBITIONにてBISの解散が発表された。 この合宿では、戦力外通告を受けた トリアエズ・ハナ ムロパナコ … 
- 
													  
- 
					キンコン西野新作個展「光る絵本と光る満願寺展」の感想&楽しみ方 4月28日(日)~5月12日(日)兵庫県川西市満願寺でキンコン西野新作個展「チックタック~光る絵本と光る満願寺展~」が開催されています。 今回は行ってみた感想と楽しみ方を紹介します。 スポンサーリン … 
- 
													  
- 
					吉村知事のマイボトル(水筒)姿が可愛い!値段やメーカーはどこ? 大阪府の吉村洋文知事が会見のときに、ちらっと映る水筒が可愛いと話題になっています! 水分補給するときに、置いてあるコップで飲む人が多い中で、吉村知事はマイボトルを持参して、飲んでいる姿はすごく好感が持 … 
- 
													  
- 
					キンコン西野、信者のゆたぼんとの関係を告白!「ゆたぼんって誰?」 いま話題になっている不登校YouTuber「ゆたぼん」が西野信者だったといわれています。 ゆたぼんとの関係をキンコン西野がコメントしました。 「ゆたぼんとキンコン西野との関係は?」 「ゆ … 
 
											 
											 
											